アルカディア南部総合公園体験レビュー!ウォーキングやお花見もできる

※PR

アルカディア南部総合公園は令和4年6月に完成した、広大な天然芝生のある自然に囲まれた公園です。静岡県と山梨県を結ぶ中部横断自動車道が開通したことで、県外からも利用客が訪れる注目度の高い公園です。

本記事ではアルカディア南部総合公園へ実際に行った体験レビューや、遊具などについて詳しく解説していきます。

アルカディア南部総合公園の基本情報

アルカディア南部総合公園には幼児用、児童用の遊具のほかに、大人用のフィットネス器具も用意されており幅広い年齢層が楽しむことのできる公園となっています。

休業日無し
利用料金無料
公園内遊具ブランコ
すべり台
コンビネーション遊具
ロッククライマー
クライミングウォール
フィットネス器具
設備ベンチ
トイレ
東屋
自動販売機
水道
駐車場無料
住所山梨県南巨摩郡南部町大和360番地
アクセスJR身延線 内船駅からバスで5分 アルカディアバス停下車 徒歩5分
中部横断自動車道 南部ICから車で6分
禁止事項

・オートバイ・自転車の乗入れ

・ゴミやペットのフンを捨てること

・花火等の火気の持込み

・ラジコン・ドローン等の使用

・その他、公園内での危険な遊び

アルカディア南部総合公園の口コミ評判

大きな公園で広い駐車場を完備しています。 此処から「うつぶな公園あじさい祭り」への無料送迎バスが出ていました。 公園は広大な芝生エリアとその周りを一周する500mのウォーキングコースと子供が遊べる総合遊具があります。きれいなトイレもあって近くの方の憩いの場所になっています。

google map

まだ新しい為比較的空いていて貸切で遊具を遊ぶことが出来るのでオススメです⤴︎⤴︎とっても穴場だと思います。トイレもキレイで駐車場もめっちゃ広いです!芝生もあるのでバトミントンができたりそこでご飯も食べれます🏸🍚椅子も何ヶ所かあるので混んでいても比較的ランチ出来ると思います( •̤ᴗ•̤ )♡ …

google map

今日は雨模様☔️ でも桜が八分咲き🌸広い芝広場もいよいよ緑になって来た🍀 駐車場の奥はフリースペーススケボー🛹とか出来るよ✨本格的なタータンが100m以上ある✨外周は500m🎉

google map

遊具もトイレも綺麗で駐車場も広い。 そしてなにより空いてるので最高。

google map

アルカディア南部総合公園体験レビュー

実際にアルカディア南部総合公園へ行ってみました。

公園内は芝生エリア、遊具エリア、ふらっとエリアの3つのエリアと運動場も併設されています。

遊具エリアにはブランコやすべり台、クライミングウォールなど様々な遊具が設置されています。

ブランコはバスケットシート型のブランコもあり、1~3歳のお子様も利用することができます。

こちらはおえかきひろば。書くための材料は用意されていませんが、チョークなどを持参すれば自由に絵などを描いて楽しむことができます。

ぶら下がり

腹筋台

背のばしベンチ

タータン

フィットネス器具はぶら下がりや背のばしベンチ、タータンなどが設置されており、体を鍛えたりストレッチをすることができます。

大きな芝生の目の前には富士川も流れ、雄大な山岳にも囲まれ南部町の自然を満喫することができます。

レジャーシートを広げてご飯を食べながらピクニック気分を味わったり、バドミントンやキャッチボールをすることもできます。

こちらは遊具エリアと芝生エリアをぐるっと一周囲んだ500mのウォーキングコース。

あくまでもウォーキングコースなので自転車の乗り入れは禁止されています。

ふらっとエリア

広めの駐車場の横にはふらっとエリアがあります。

こちらでは自転車やスケボーなどを楽しむことができます。

カレーパンやチョコレートパンもあります。

自動販売機は2台設置されています。天然酵母のカレーパンやチョコレートパンも販売されています。

東屋やベンチも設置されています。休憩所として水分補給やご飯を食べたり、日差しの強い日や急に雨が降っても安心して利用することができます。

多目的トイレもありオムツ交換台も設置されています。

アルカディア南部総合公園周辺には野球場やスポーツセンターがあります。

スポーツセンター内にはプールやトレーニングルーム、レッスンルームがあり定期的に様々なイベントが開催されています。

スポーツセンターの横にはアルカディア南部総合公園文化館も併設されており、1階部分は南部町立南部図書館、2階部分は近藤浩一路記念南部町立美術館となっています。

アルカディア南部総合公園はお花見もできる

アルカディア南部総合公園には多くのソメイヨシノが植えられており、例年3月下旬から4月上旬に満開を迎え多くの花見客が訪れます。

南部町内はアルカディア南部総合公園だけでなく、うつぶな公園や本郷の千年桜、原間のイトザクラなど多くのお花見スポットがあります。

道の駅なんぶへのアクセスが良好

アルカディア南部総合公園から約4km、車で6分ほどのところに道の駅なんぶがあります。

道の駅なんぶは食のテーマパークとして、特産である南部茶を使用したスイーツや、茶そばや茶めし、お土産など多くの特産品を用意しています。また定期的に地元農家の新鮮な野菜や果物を販売する、とれたて朝市も開催されています。

まとめ

今回はアルカディア南部総合公園を紹介しました。

周りの豊かな自然を満喫しリフレッシュしながら、子供も大人も楽しむことができ充実した時間を過ごすことができました。

近くにお越しの際はぜひ一度、アルカディア南部総合公園へ行ってみてはいかがでしょうか。