FUJISAN VALLEY体験レビュー!料金プランや口コミ評判を解説

※PR

FUJISAN VALLEYは、富士急行線月江寺駅より徒歩6分の位置にあるコワーキングスペースです。富士急行線は富士山に一番近い鉄道として、山梨県大月市の大月駅から南都留郡富士河口湖町にある河口湖駅を結ぶ鉄道となっています。

また月江寺駅周辺には昭和の雰囲気漂うレトロな街並みが残る月江寺大門商店街があり、外国人観光客にも人気のスポットとなっています。

本記事ではFUJISAN VALLEYを見学させていただいたレビューや、料金プランなどを詳しく解説していきます。

FUJISAN VALLEYの基本情報

FUJISAN VALLEYは2022年1月11日に、山梨県富士吉田市にてオープンしました。コワーキングスペースとして、またレンタルスペースやシェアオフィスとしても利用することが可能です。

FUJISAN VALLEYのVALLEYは、SILICON VALLEY(シリコンバレー)を用いています。シリコンバレーのような世界で活躍することのできる起業家を創出し、富士山のように日本一を目指すという想いが込められています。

営業時間5:00~24:00(ドロップイン利用)
24時間(レンタルスペース)
休業日無し
入会金無し
座席4名個室(1部屋)
5名個室(1部屋)
6名個室(1部屋)
11名個室(1部屋)
設備Wi-Fi
電源
延長コード
エアコン
電気式暖炉
クッションテーブル
各種文房具
アウトドアチェア
アウトドアテーブル
ブランケット
ホワイトボード
大型ディスプレイ
書籍
コーヒー粉
使い捨てコップ
ドリップフィルター
コーヒードリッパー
電気ケトル
デジタルスケール
トイレ
無料駐車場(2台)
決済方法クレジット
paypay
銀行振込
住所山梨県富士吉田市緑ヶ丘2-5-6 2階
アクセス富士急行線月江寺駅より徒歩6分
中央自動車道河口湖I.Cから車で7分

FUJISAN VALLEYの料金プラン

プラン名料金(税込)
レンタルスペース4名個室500円(1時間)
5名個室500円(1時間)
6名個室600円(1時間)
11名個室800円(1時間)
ドロップイン1,500円/1日
フリーアドレス7,500円/1ヶ月

利用可能時間についてはレンタルスペース、フリーアドレスについては24時間、ドロップインについては5:00~24:00となっています。

FUJISAN VALLEYの口コミ評判

マメな連絡、綺麗な部屋と整った設備でとても気持ちよく使えました。
駐車場の写真をしっかりと見て把握しておく必要があります。また夕方〜夜間の利用だったのですが、1階の入り口エリアの照明がないので、暗闇の中でカギを郵便受けから出すなどの作業にちょっと手間がかかりました。それ以外は全く問題なく使えたので満足です。ありがとうございました。

instabase

個人のテレワーク場所として使うには広すぎる場所でしたが、キャンペーンだったこともあり、価格もとても安く使わせていただけて大感謝です。少し場所がわかりづらかったですが、しっかり駐車場もあり、Wifiも完備、よいところを見つけたと感じました。

あんまり贅沢をいうつもりはないですが、もっと繁盛して継続運営していただきたいので、僕が思った「こうなっているともっといいのにな・・」と思ったこと・・
テレワークを快適にやるには、HDMI接続可能な24インチぐらいのモニターがおいてあるとなおよいなと思いました。それと、ちょっとだけ室内の匂いが気になったので、芳香剤とかアロマとかそういうのがあるといいかもしれないと感じました。

instabase

立地と料金から今回利用させていただきました。
無人でしたが利用案内がルーム内に用意されていてスムーズに利用できました。
しいて上げるなら利用した4人個室の窓が全開以外で固定出来ないこと。少し開いてると風とかで動いちゃう。
あと駐車場が17時までですが、時間をまたいで利用する場合は「時間になったら動かさなきゃならないのか」がサイト見てもわからなかった。使っていけば勝手もわかってくると思うのでまた利用したいと思います。

instabase

お借りした部屋は、個室として独立していて良かったのですが、画像で見たいすやテーブルは設置されておらず、自分で運ぶことが必要でした。軽量の椅子・机だったのですが、特に机は運びにくかったです。 それぞれの部屋に設置されていたら、使い勝手も満足だったのですが、その点が残念でした。 でも、また機会があれば、利用させていただきたいです。

 

instabase

感染症の流行により人混みは避けたいためレンタルしました。
イメージしていた以上に快適な空間で、大人たちは子どもの頃のように、子どもたちはやりたいことを思い思いに楽しみ、6時間があっという間でした。
部屋の広さ、清潔感、暖房完備、ゲームおもちゃの種類等、設備が充実しており、なにもかもが満足でとても楽しい忘年会になりました。
本当にありがとうございました。

 

instabase

FUJISAN VALLEYの体験レビュー

今回は事前予約を行い、FUJISAN VALLEYの施設内を見学させていただきました。

4名個室

5名個室

6名個室

4名個室、5名個室、6名個室の3部屋の様子です。アウトドアチェアやアウトドアテーブルが用意されていることで、ビジネスや学習をしながらもリラックスすることのできるスペースとなっています。各部屋にWi-Fiやエアコンも完備されています。

11名個室は開放的なアウトドアな雰囲気となっており、ヘキサゴンテーブルや電気式暖炉も用意されています。個室内のテーブルやイス、ホワイトボードなどは配置を自由に変えることができます。

またファミコンやスーパーファミコン、昔懐かしいボードゲームやおもちゃも用意されています。55インチのTVが用意されているため、大画面でゲームを楽しむことができます。まるで友達の家のような雰囲気から、11名個室は別名「友達んち」とネーミングされています。また利用する際に自身のゲーム機を持参することも可能となっています。

コーヒーセット一式用意されており無料で利用することができます。電子レンジや冷蔵庫も完備されています。

202と203がFUJISAN VALLEYの駐車場です。

店舗敷地内は駐車することができません。

FUJISAN VALLEYの駐車場店舗敷地内の駐車場ではなく、店舗建物の道を挟んで向かい側に駐車場が2台分用意してあります。1グループ1台までとなっていますが、11名個室利用する場合は2台まで駐車可能となっています。

駐車場住所山梨県富士吉田市緑ヶ丘2-6-12

富士吉田市民会館

FUJISAN VALLEYの駐車場が満車の場合は隣接する富士吉田市民会館の駐車場を利用することができます。

富士吉田市民会館住所山梨県富士吉田市緑ケ丘2-5-23

まとめ

今回は山梨県富士吉田市にあるFUJISAN VALLEYを紹介しました。

コワーキングスペースでありながらも、アウトドアチェアやアウトドアテーブルがあることで開放的な雰囲気で、ある種のワーケーションやブレジャー感覚を味わうことができました。

また11名個室の「友達んち」では懐かしいボードゲームやおもちゃに触れることで、子供時代にタイムスリップしたような気分に浸ることができました。

事前に予約することで見学することも可能なので、ぜひ一度FUJISAN VALLEYに足を運んでみてはいかがでしょうか。